広島文化学園大学・広島文化学園短期大学 2026年度学生募集要項
25/100

インターネット出願23●●●●大 学A O大 学地域特別大 学教育連携指定校大 学A O大 学A O大 学地域特別大 学地域特別大 学教育連携指定校大 学教育連携指定校大 学教育連携指定校大 学専門学科・総合学科特別大 学専門学科・総合学科特別大 学音楽特別大 学スポーツ特別大 学公募制大 学一 般(前 期)大 学一 般(中期)(後期)大 学大学入学共通テスト利用大 学長期履修大 学長期履修大 学社会人特別大 学音楽学科実技試験内容音楽学科受験講習会大 学地域特別大 学A O大 学瀬戸内島しょ部地域特別大 学音楽特別大 学スポーツ特別大 学公募制大 学一 般(前 期)大 学一 般(中期)(後期)大 学大学入学共通テスト利用大 学長期履修大 学社会人特別大 学編入学大 学音楽学科実技試験内容大 学教育連携指定校配   点1科目 100点合 計 200点1科目 100点合 計 200点1科目 100点合 計 100点看護学科子ども学科音楽学科スポーツ健康福祉学科  ○「外国語」を選択した場合、外部試験(実用英語技能検定のみ)で一定以上の資格を取得している者は、本学の「外国語」にみなして受験することができます。ただし、本学の「外国語」の受験は必須です。「外国語」の受験得点と外部試験のみなし得点(2級以上を90点、準2級プラスを80点、準2級を75点に換算します。)とを比較し、高得点を採用し、合否判定に活用します。  ○「国語」は「思考力・判断力・表現力」を評価するために記述式問題を出題します。  ○学科試験の結果と調査書を総合的に考慮して選考します。  ○調査書のうち「指導上参考となる諸事項」(スポーツ健康福祉学科は「本人が記載する書類を含む」)を5段階評価、「学習成績の状況」を50点に換算します。  ○入学者選抜における「学力の3要素」の比重はp.1を、調査書と「学力の3要素」の関連はp.5を参照してください。  ※1  第2志望を学芸学部音楽学科又は短期大学(コミュニティ生活学科・食物栄養学科・保育学科)にした場合、2科目のうち高得点の科目を合否判定に使用します。   ⑴ 学芸学部音楽学科は実技試験の結果を加えて選考します。   ⑵ 第2志望で音楽学科を受験する場合、広島(長束)試験場で受験してください。   ⑶ 学芸学部音楽学科の受験者は実技試験曲票を提出してください。   ⑷ 学芸学部音楽学科の受験者の音出し練習は受付終了後、試験開始時間10分前まで可能です。   ⑸ スポーツ健康福祉学科の受験者は、本人が記載する書類を提出してください。 ⑵ 音楽学科を第1志望、他の学科を第2志望とする場合。第2志望学科看護学科子ども学科スポーツ健康福祉学科コミュニティ生活学科食物栄養学科保育学科  ○「外国語」を選択した場合、外部試験(実用英語技能検定のみ)で一定以上の資格を取得している者は、本学の「外国語」にみなして受験することができます。ただし、本学の「外国語」の受験は必須です。「外国語」の受験得点と外部試験のみなし得点(2級以上を90点、準2級プラスを80点、準2級を75点に換算します。)とを比較し、高得点を採用し、合否判定に活用します。  ○「国語」は「思考力・判断力・表現力」を評価するために記述式問題を出題します。  ○学科試験の結果と調査書を総合的に考慮して選考します。  ○調査書のうち「指導上参考となる諸事項」(スポーツ健康福祉学科は「本人が記載する書類を含む」)を5段階評価、「学習成績の状況」を50点に換算します。  ○入学者選抜における「学力の3要素」の比重はp.1を、調査書と「学力の3要素」の関連はp.5を参照してください。  ※1 第2志望を学芸学部子ども学科、人間健康学部スポーツ健康福祉学科にした場合、「国語」が必須になります。  ※2 第2志望を人間健康学部スポーツ健康福祉学科にした場合、本人が記載する書類を提出してください。試験学科試験(次の3科目から2科目選択)  国 語:「現代の国語(実用的な文章は除く),言語文化(現代文)」  数 学:「数学Ⅰ,数学A」  外国語:「英語コミュニケーションⅠ,       英語コミュニケーションⅡ」実技試験 自由曲1曲を演奏 (内容についてはp.46−48参照)学科試験(1科目必須、2科目から1科目選択)・必須 国語:「現代の国語(実用的な文章は除く),言語文化(現代文)」※1・選択 次の2科目から1科目選択  数 学:「数学Ⅰ,数学A」  外国語:「英語コミュニケーションⅠ,       英語コミュニケーションⅡ」実技試験 自由曲1曲を演奏 (内容についてはp.46−48参照)学科試験(次の3科目から1科目選択)  国 語:「現代の国語(実用的な文章は除く),言語文化(現代文)」  数 学:「数学Ⅰ,数学A」  外国語:「英語コミュニケーションⅠ,       英語コミュニケーションⅡ」実技試験 自由曲1曲を演奏 (内容についてはp.46−48参照)内容試験時間13:30~15:30(15:50より音楽学科実技試験の指示)13:30~15:30(15:50より音楽学科実技試験の指示)13:30~14:30(14:50より音楽学科実技試験の指示)

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る