12大 学A O大 学地域特別大 学教育連携指定校大 学A O大 学A O大 学地域特別大 学地域特別大 学教育連携指定校大 学教育連携指定校大 学教育連携指定校大 学専門学科・総合学科特別大 学専門学科・総合学科特別大 学音楽特別大 学スポーツ特別大 学公募制大 学一 般(前 期)大 学一 般(中期)(後期)大 学大学入学共通テスト利用大 学長期履修大 学長期履修大 学社会人特別大 学音楽学科実技試験内容音楽学科受験講習会大 学地域特別大 学A O大 学瀬戸内島しょ部地域特別大 学音楽特別大 学スポーツ特別大 学公募制大 学一 般(前 期)大 学一 般(中期)(後期)大 学大学入学共通テスト利用大 学長期履修大 学社会人特別大 学編入学大 学音楽学科実技試験内容大 学教育連携指定校募集定員出願資格 次のいずれかに該当する者43学 部看護学部学芸学部学部・学科看護学部学芸学部子ども学科子ども学科次の⑴~⑷のいずれかに該当する者で、2026年4月1日現在、25歳以上の者、または2026年4月1日現在、21歳以上で[社会人に関する条件]を満たしている者 ⑴ 看護系の短期大学を卒業した者又は2026年3月卒業見込みの者 ⑵ 修業年限が2年以上で、課程の修了に必要な総授業時数が、1,700時間以上である看護系の専修学校専門課程を卒業した者又は2026年3月卒業見込みの者 ⑶ 看護師の免許を取得し(取得見込みを含む)看護系以外の短期大 ⑷ 高等学校の看護系専攻科の課程(修業年限が2年以上であること、その他文部科学大臣の定める基準を満たすものに限る。)を修了した者又は2026年3月修了見込みの者看護学科[社会人に関する条件] a.職に就いている者(給料、賃金、報酬、その他の経常的な収入を b.給料、賃金、報酬、その他の経常的な収入を得る仕事から既に退 c.主婦・主夫※a及びbには、正規雇用(正規職員、従業員、自営業等)だけではなく、非正規雇用(アルバイト・パート等)も対象としますが、非正規雇用の場合は、学生(生徒)であることが生活の主である場合、対象外となります。ただし、非正規雇用であっても就業しながら定時制(夜間部)、昼夜開講制、第三部、通信制の学校に在籍し、経常的な収入を得ていた場合は対象となります。次の⑴~⑶のいずれかに該当する者で、2026年4月1日現在、25歳以上の者、または2026年4月1日現在、21歳以上で[社会人に関する条件]を満たしている者 ⑴ 短期大学又は高等専門学校を卒業した者又は2026年3月卒業見込 ⑵ 大学に2年以上在学し62単位以上修得した者又は2026年3月修得 ⑶ 修業年限が2年以上で、総授業時数が1,700時間以上を満たすと認定され、在籍した学科の分野や履修内容で整合性があると認められる専修学校専門課程を卒業した者又は2026年3月卒業見込みの者。[社会人に関する条件] a.職に就いている者(給料、賃金、報酬、その他の経常的な収入を b.給料、賃金、報酬、その他の経常的な収入を得る仕事から既に退 c.主婦・主夫※a及びbには、正規雇用(正規職員、従業員、自営業等)だけではなく、非正規雇用(アルバイト・パート等)も対象としますが、非正規雇用の場合は、学生(生徒)であることが生活の主である場合、対象外となります。ただし、非正規雇用であっても就業しながら定時制(夜間部)、昼夜開講制、第三部、通信制の学校に在籍し、経常的な収入を得ていた場合は対象となります。学 科看護学科出 願 資 格学又は大学を卒業した者又は2026年3月卒業見込みの者得る仕事に現に就いている者)職した者みの者見込みの者得る仕事に現に就いている者)職した者募集人員若干名若干名3年次編入学社会人特別選抜(前期・後期)
元のページ ../index.html#45