広島文化学園大学・広島文化学園短期大学 2026年度学生募集要項
49/100

弦楽器管楽器大 学A O大 学地域特別大 学教育連携指定校大 学A O大 学A O大 学地域特別大 学地域特別大 学教育連携指定校大 学教育連携指定校大 学教育連携指定校大 学専門学科・総合学科特別大 学専門学科・総合学科特別大 学音楽特別大 学スポーツ特別大 学公募制大 学一 般(前 期)大 学一 般(中期)(後期)大 学大学入学共通テスト利用大 学長期履修大 学長期履修大 学社会人特別大 学音楽学科実技試験内容音楽学科受験講習会大 学地域特別大 学A O大 学瀬戸内島しょ部地域特別大 学音楽特別大 学スポーツ特別大 学公募制大 学一 般(前 期)大 学一 般(中期)(後期)大 学大学入学共通テスト利用大 学長期履修大 学社会人特別大 学編入学大 学音楽学科実技試験内容大 学教育連携指定校                            打楽器47次の①~④の中から任意の1曲を選択し、暗譜で演奏すること。 ① R.Kreutzer:42Studiesより ② P.Rode:24Capricesより ③ J.Dont:24Capricesより ④ N.Paganini:24CapricesよりG.P.Telemann:ViolaConcertoG-durより第二楽章次の①~④の中から任意の1曲を選択し、暗譜で演奏すること。 ① J.F.Dotzauer:113Studiesより ② A.Schroeder:170FoundationStudiesより ③ J.L.Duport:21Etudesより ④ D.Popper:40StudiesHighSchoolofCelloPlayingより F.Simandl:30EtudesよりNo.2又はNo.8のいずれか1曲次の曲の中から任意の1曲を演奏すること。 F.Sor:EstudiosよりOp.32、Op.60※暗譜の必要なし次の①②の中から任意の1曲を演奏すること。 ①「千鳥の曲」(吉沢検校作曲)必ず歌の部分を含むこと ②「みだれ」(八橋検校作曲)本手で基音一弦はD壱越※暗譜の必要なし※課題曲、自由曲の演奏時間はそれぞれ3分程度※楽器、立奏台は本学のものを使用※①のエチュードを課題曲として選択した場合、指定されている全ての番号を演奏するのではなくその中から一つだけ選んで演奏すること。 (試験当日に大学側から番号を指定することはない。)※②及び③を選択した場合、指定されている範囲のみを演奏すること。楽章等が複数の場合は全て演奏すること。※全て繰り返し(リピート)なしで演奏すること。※初級から上級のものまであるが、難易度によって評価点数に差がつくことはない。※暗譜の必要なし次の①~③の中から任意の1曲を演奏すること。 ① E.Köhler:MediumDifficultExercisesOp.33よりNo.1~No.12 ② J.Donjon:Pan ③ W.A.Mozart:FluteConcertoNo.2Ddurより第二楽章次の①②の中から任意の1曲を演奏すること。 ① L.Wiedeman:45EtudeよりNo.5、9、10、11、12 ② G.F.Händel:OboeSonatainBdurより第一楽章及び第三楽章次の①~③の中から任意の1曲を演奏すること。 ① C.Rose:32EtudesよりNo.1、2、11、12 ② C.M.vonWeber:ConcertinoEsdurOp.26の冒頭から111小節目まで ③ N.W.Gade:FantasiasforPianoandClarinetOp.43より「Andanteconmoto及びAllegroVivace」次の①~③の中から任意の1曲を演奏すること。 ① G.Lacour:50Etudes1巻より12、13、16、23、25(Billaudot出版) ② P.Maurise:TableauxdeProvence(Lemoine出版)より第一楽章 ③ A.Glazounov:Concertoより冒頭から練習番号16まで次の①~③の中から任意の1曲を演奏すること。 ① J.Weissenbom:Fagottstudien2Op.8よりNo.1、3、5、13、15 ② G.P.Telemann:Sonatainfmollより第一楽章 ③ A.Vivaldi:Concertoinamollより第一楽章次の①②の中から任意の1曲を演奏すること。 ① C.Kopprasch:60EtudesforTrumpetよりNo.3、8、10、12 ② J.B.Arban:FantaisieBrillanteNo.3よりTheme及びvar.Ⅰ次の①②の中から任意の1曲を演奏すること。 ① Maxime−Alphonse:200EtudesNouvellesVol.1より   No.13、18、40、48 ② W.A.Mozart:ConcertoNo.3より第一楽章次の①②の中から任意の1曲を演奏すること。 ① J.Rochut:MelodiousEtudesforTromboneBook1よりNo.3、4、7 ② E.Paudert:FamousAria次の①②の中から任意の1曲を演奏すること。 ① O.Blume:36StudiesforTrombonewithFattachmentより   No.1b、No.1e、No.2 ② MusicforBrassM.Bordogni:43BelCantoStudiesforTuba(orBassTrombone)R.King版よりNo.1次の①②の中から任意の1曲を演奏すること。 ① C.Kopprasch:60EtudesよりNo.3、6、8、10、12 ② J.B.Arban:TheBeautifulSnowよりTheme及びVar.Ⅰ次の①②の中から任意の1曲を演奏すること。 ① M.Bordogni:43BelCantoStudiesforTubaよりNo.1、2 ② C.Kopprasch:60EtudesよりNo.4、14(RobertKing版)下記の楽器から1つを選んで演奏すること。[マリンバ]長調および短調の音階を演奏する。(楽譜については大学にお問い合わせください。調性は当日指定、暗譜) [小太鼓]基礎打ちとして、加速減速をともなう1つ打ち、2つ打ち、音量の増減をともなうロール(全て1分程度を目安とする)の3つを全て演奏する。の型で地打ち任意の1曲を演奏すること。※暗譜の必要なし任意の1曲を暗譜で演奏すること。※場合によっては途中で止めることがある。※暗譜の必要なし任意の1曲を演奏すること。任意の1曲を演奏すること。※暗譜の必要なし任意の1曲を演奏すること。※暗譜の必要なし専 攻 実 技ヴァイオリンヴィオラ次の曲を暗譜で演奏すること。チェロコントラバス次の曲を暗譜で演奏すること。ギター筝十三絃管楽器共通注意事項フルートオーボエクラリネットサクソフォンファゴットトランペットホルントロンボーンバストロンボーンユーフォニアムテューバ打楽器和 太 鼓締太鼓により任意のテンポで又は課   題   曲自   由   曲

元のページ  ../index.html#49

このブックを見る